●甘いものをとった時の頭痛でお悩みの方へ
・ケーキなど甘いものを食べると頭痛になる。
・だんだんと甘いものを取る量がここ1,2年で増えている。
・食後でも甘いものをとらないと満腹感が得られない。
・頭痛薬もだんだんと効かないことが増えてきた。
当院の整体で、甘いものをとった時の頭痛から解放されて下さい。
甘いものをとった時の頭痛の原因について
甘いもの食べるとなんだか幸せな気持ちになりますよね!?私も好きでつい食べちゃいます。
甘いものや食事の後に頭痛になる人、ならない人がいますが、痛くなる原因はなんなんでしょうか?
【甘いものをとって頭痛になる原因】
甘いものを取った後や食後の頭痛には頭部への血流量が影響しているんです。
脳の活動には酸素やブドウ糖が必要とされます。血液で運ばれるブドウ糖が多すぎるときは血流量を少なく、少ない時は血流量を多くして一定の割合でブドウ糖を運べるように調整されています。この血流量が食事の前後で変化していくのですが、甘いものを取った後は急激な変化をするんです。
血糖値が上がり過ぎると危険なため、膵臓からインスリンというホルモンが分泌されます。このインスリンの役割はブドウ糖を全細胞に吸収させて血糖値を下げることなんです。
ですから、食後は以下のような変化が起こります。
【食前】 通常の血流量
【食事中、直後】 血糖値が上昇し血流量が少なくなる
【食後】 インスリンが分泌され血糖値が下がり、血流量が多くなる
食事の内容が甘いものや精製されたもの(パスタや白米など)であれば吸収が早く、血糖値の上昇が早い分インスリンが多く分泌されて下降も早くなります。これに合わせて血流量も急激に増減してしまい、その変化に身体が対応できなくなってしまうと頭痛になってしまいます。
■なぜ血流量の変化に対応できないのか?
それには原因がいろいろあります。箇条書きすると
- 首こり、肩こりがひどい
- 背中のコリがひどい
- お腹を押さえると硬く、圧痛もある
- ふくらはぎが硬い
人によりそれぞれですが、首や肩がこっているときは頭部や顔面の筋肉の筋肉も硬くなっています。頭蓋骨も多くの骨が組み合わさったもので呼吸などに合わせて微妙に動いています。しかし、凝り固まった筋肉で押さえつけられて変化できず痛みにつながります。
ふくらはぎは下半身の血液を上半身へ送り返す役割を持っています。むくみが激しかったり、筋肉が硬くなることでその効果が弱くなり血行不良で頭部への血流にも影響を与えてしまいます。
お腹が硬く、圧痛のある人は内臓機能が低下していることが考えられます。機能が低下すると内臓が冷えて全身への血流が悪くなります。
このようなことが影響し合って、頭部への血流量の変化に対応できず頭痛となってしまいます。
頭痛の出にくい身体にするには?
○生活の中でできること
■ 内臓を休ませる
断食とまでは言いません(笑)
年齢や生活環境によっても変わりますが腹八分目、1日2食、糖質(甘いもの・炭水化物)を控えるなどできることをやってみましょう。
内臓はアルコールを飲んだ時だけでなく、常に働いているので体と同様に疲れてしまいます。身体同様休息を与えてあげましょう。
■水分を取る
いろんな情報がありますが、1日1~1.5L”程度”取りましょう。
コーヒー、緑茶、牛乳、ジュースなどカフェインや砂糖、栄養が豊富に入っているものは水分としてカウントしません!
水分をしっかりとることで血液がサラサラになり血行が良くなります。
■適度な運動やストレッチ、疲れをためない
適度な運動やストレッチは筋肉をほぐし、全身の血流を改善してくれます。血流が改善することで疲れをためにくくなります。
入浴もしっかりと体が温まるようにすることで血行が良くなるし睡眠も質が改善します。
痛みのひどい時には頭痛薬も一つの手段だと思います。しかし、根本的に良くなるためには体質から改善していくのが一番です!
○当院での整体での対応方法
生活習慣を変えるということはすぐにはできなかったり、体の変化に時間がかかりますので、整体で改善を助けていきます。
整体では上記で記述したことを効率良く改善していきます。
- ふくらはぎの凝りを改善
- 首や肩の凝りを改善
- 内臓の疲れを改善
- 骨盤など全身のバランス調整
方法は部位により異なるため詳細は省略しますが、痛みなく整えていきます。
ご自身ではどうしてもよくできない部分のお手伝いを行います。
【予備知識】
”甘いもの”は砂糖などだけでなく、カロリーオフの人工甘味料も含まれます。脳は”甘さ”に反応してホルモンを分泌したりするので、カロリーが少なく砂糖ではないと安心はできません。むしろ人工的に作られているので他の臓器に悪影響もありますので”甘いもの全般”を取る時は気を付けてくださいね!
当院での治療の特徴
特徴1 痛くない
整体は「ボキボキ・バキバキ・痛いもの」というイメージですが、整体院ゆじゅは全く異なります。
・「こんなに痛くないとは思いもしませんでした」
・「え、これだけのことで軽くなるんですか?!」
など、施術後に予想以上に軽い刺激で痛くなく、とても驚く方が多くいらっしゃいます。
「痛くない」と書いていて痛いことをする治療院も多いようですが、当院では痛いことは行いません。
特徴2 体質を確認しながら施術を行います
人は一人一人体質が異なるため、人それぞれカラダが変化する刺激の強さが異なります。
弱い刺激で変化する方、強い刺激で変化する方。その体質を確認しながら、患者さんに適した刺激で施術を行います。
例えば、弱い刺激に反応する方に強い刺激の施術を入れてしまうと、ダルさが出たり、余計に悪くなったりという事があるため、しっかりと確認して適した刺激を探していきます。どなたでも同じことをすればよいという訳ではないんです。
※注 強い刺激と言っても痛みのある施術ではありませんので安心してください。
特徴3 様々な対応法
ただ患者さんが来たら揉み解す、バキバキするだけではありません。患者さんの症状や状態、体質により施術方法を使い分けます。痛みのある部位が同じでも患者さんによって原因が異なることがほとんどですので、その時の患者さんに適した方法で施術を行います。
痛い部分を直接刺激していくのではなく、痛みのある部分とは離れた部分を調整することで改善することも多くあります。
特徴4 極力短時間で施術します
1回の施術の時間を決めていません。カラダは長時間揉んだりすれば改善するというものではありません。長時間触れることにより逆に疲労してしまうこともあります。ゆじゅでは極力短時間で施術し、必要最小限の対応を行うように心がけています。
必要最小限の調整を行って、あとは患者さんのカラダに委ねます。そうすることで、施術した時の変化だけでなく、施術後も患者さん自身のカラダで変化を起こして回復していきます。カラダの邪魔をしないように必要最小限にとどめるように努めています。
特徴5 内臓の調整も行います
カラダの不調は骨や筋肉だけからくるものではありません。とても大切なものに内臓があります。内臓の冷えが原因で頭痛や腰痛、肩こりなどが起こることもありますし、疲れが取れにくい、原因不明と思われる症状が出たりもします。
内臓の状態は舌診、肌の調子、お腹の触診(服の上から)でどこが弱っているかを確認して特殊な整体で対応します。
気になる方には漢方茶のブレンドを行ったり、食生活のアドバイスを行うことで改善を目指していきます。
頭痛で悩んでいたお客様の声
『痛みが軽くなったのと、身体全体が軽くなって、脚からフワッてしてます』
Q.当院の施術の「良いところ・改善したらいいところ」を教えて下さい
A. 全然痛くないです…。 最初から「痛くはしませんよ」とは聞いていたんですけれども、それでも少しくらい、ゴリッてされたり、引っ張られたり、捻られたり、あると思っていました。
全然痛くないというよりも、撫でられていただいて「気持ちいいな〜」っていう感じで、いつの間にか「エッ?もう終わったの?」という感じで終わってました。
今から「ココを動かしますよ〜」と教えてもらって、「ウォーミングアップなんだろうな?」と思って、今から「ゴリッて痛いのがくるんだろうな?」と思ってたら「エッ?終わったの?」という感じでした。
いつの間にか終わって楽になっているという感じです。
それから、先生の手が温かくて柔らかくて、心地よかったです。
整体院や整骨院などでは、男性のゴツゴツした固い手で「触られるのもイヤ!」という人もいると思うんですけど、それがなかったですね。
私は昔アロマオイルトリートメントによく行っていたので、女性だと安心して任せられるんですけど、男性に施術をされるのが初めてだったので、施術前は「男性にどんな事されるんだろう?」と少し怖かったのはあります。
でも、先生は中性的な感覚ですし、喋りながら施術していく中で手の感触も嫌じゃなかったので、安心できて気持ちよかったです。
後は、身体が暖められながらしてもらえる。というところが気持ちよかったです。
※あくまで個人的な感想で成果を保証するものではありません
料金・メニューについて
■整体
初診料 2,000円(税込)
施術料 5,000円(税込)
※初めての方の場合は初診料+施術料で7,000円
2回目以降の方は施術料の5,000円のみとなります。
関連ページ
- 頭痛にお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 混合型頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 朝起きた時の頭痛にお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。朝起きて頭が痛いという方、ゆっくり眠れるよう体質改善行いませんか?
- 肩こりからくる頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。肩こりから頭痛でお悩みは肩こりと同時に頭痛も改善してみませんか?
- 慢性的な頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 目の奥の痛みと頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 食後の頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 冷えによる頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?頭痛の原因は歪みだけではありません。首や肩、そしてふくらはぎの血行が悪いことも頭痛の原因となります。また、血行が悪くなる要因の一つが「冷え」。女性に頭痛が多いのも冷えている方が多いことも大きく影響しているんですよ。
- 酸素不足による頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 吐き気を伴う頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- ストレートネックによる頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 三日続く頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- ムチウチと頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 首と頭の付け根の痛みと頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 薬でよくならない頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- キリキリと激しい頭痛にお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 頭を強く打った時の頭痛にお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- 頸椎症による頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたの頭痛を改善していきます。
- こめかみが締め付けられるような頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、あなたのこめかみが締め付けられるような頭痛を改善していきます。
- 腕の痺れと頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 宮崎で整体をお探しではありませんか?宮崎の整体「整体院ゆじゅ」では根本的に改善させる整体で、腕のしびれと頭痛を改善していきます。
- めまいや吐き気を伴うつらい頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 めまいや吐き気を伴うつらい頭痛も原因があります。しっかりと対処していけば、大丈夫。早く不安のない生活ができるようにしましょうね。
- 後頭部のズキズキする頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 後頭部がズキズキするような頭痛で悩んでませんか?その頭痛の原因と対処法について書いてみます。
- こめかみや目の奥が痛む頭痛でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 こめかみや目の奥も痛くなる頭痛について、その原因と対処方法について説明します。
- 吐き気を伴う頭痛の原因って何?|吐き気でお悩みの方へ
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 吐き気を伴う頭痛の原因について。
- 頭痛薬の副作用で頭痛になってませんか?
- 宮崎の整体【頭痛専門】整体院ゆじゅ」 気を付ける頭痛薬の副作用について。